しごとってなんだ

mimihaharara2006-09-05


「しごと」だからいいのか?ゆるされるのか?
特にプロのドライバーさん。”プロ”として”アマチュア”に範を垂れることのできるような方もたくさんいますが、そうとも言い切れない人も少なからずいますよね。そう言う人に限って「わしらしごとやから」とかなんとかのたまわれるような気がします。権利としては法の下に平等なので、プロアマ問わずひとり一人が”徳”を心掛けたいものですね。”徳”は、まわりまわって”得”につながりますよー。あ、これは道路上のことだけではないか。。

「しごと」ならなんでもいいのか?
ニート対策だとかフリータ−が良くないとか正社員になろうとかいうかけ声が聞こえるわりには、バイトや派遣、請け負いなんかを”上手”に取り入れてしっかり儲けを出される(時には”補助金詐欺まがい”の、、、、)経営者の方々が賞賛されてますねえ。K団連で大きな顔をされてるおじいちゃんたち!ほんとにみんなが、末端で頑張ってくれている人たちまで幸せになるように儲けましょうよ。ここでもやっぱり”徳”が”得”を生むような気がするのですがいかがでしょ?

「しごと」ってなんだ?
大辞林(1988)によると、1.するべきこと、しなければならないこと 2.生計をたてるためしなければならないお勤め、職業 3.以下省略。なるほど、、、収入を得る、ということに先立って、(人として、倫理的に、宇宙原則に基づいて、社会の為に、、、)するべきことが「しごと」ということかあ。。”徳”を行った結果として”得”が得られるってわけですかね、順番としては。”得”は直接現金の場合もあるし、そうでない場合もあるのでしょうけれど、個人を発した”徳”が社会を巡って”得”をもたらしてくれる、このサイクルの最初の第一歩が「しごと」であると考えれば判りやすいかもしれませんね。

んー、とここまで書いて気がつきました。”得”はいいけど、”徳”ってなんだ?もうちょっと整理しないとね。。。