お金をためて

通勤Arksに導入した日東B105ハンドルとDia compe 204Qブレーキレバーに気付かされました。
これでええやん、ではなく、これがええやん。


下広がりで、どっしりした丸ハンドルに食い付いた、アルミ製でしっかりしたブレーキブラケット
でも、ブラケットに体重を預けるなんて事は、出来ません。ブラケットは握るものではありません。


レバーまでは遠いけど、レバー自体にリターンスプリングがないので、すっと軽く引けます、微妙なコントロールが出来ます。
力が逃げないので、力一杯握りしめる必要がありません。


レースをしない私に、手元変速だって要らないんだなあ。
F側の変速なんて、Wレバーのほうが、早くて確実かも?


お金をためて、鉄フレームをオーダーしよう。
Wレバーと丸ハンドルとワイヤー上だしブレーキレバーとカンパのブレーキアーチとスギノのクランクと、、。
不便が合理的?便利が不合理?


今朝のランニング時間:47'02"47、最大心拍数:201bpm、平均心拍数:160bpm(ストップウォッチモード)
昨日今日の通勤最高速:37.6km/h、平均速度:21.5km/h(ATモード)